1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. 【旅館再生:考】 どうせ同じ物なら安いものが良い

BLOG

ブログ

ブログ

【旅館再生:考】 どうせ同じ物なら安いものが良い

多くのお宿が変革を迫られる時代が来ています。

スマートフォンの普及と共に、インターネットは更に身近になってきました。

この流れは継続します。

日経新聞に小売業での

『ショールーミング』が話題になっていると出ていました。

『ショールーミング』 

 = リアル店舗で実物を確認して、購入を決めたらネットで最安値を探す。

私も同様です。アイ アム ショールーマーと言えば良いのでしょうか。

ショールーマー視点からすると、同じものであれば持ち運びをしなくても良くて

安いものが欲しいと言うのは『至極当然の道理』です。

そのショールーミングに対応して、

小売店はネット販売よりも安くするというマッチングサービス(禁じ手)

を拡大していくようです。  (米国量販店の話)

どう考えてもリアルのコストが重くて、値引き競争には敵わないですよね。

市場を取る為に徹底的に値下げを行って、競合が潰れたら

大きく儲かるように業態変更。ってことになるんでしょうね。

( どっかのアマゾンみたいに・・・ )

さて、宿泊業という業態で考えるとマッチングサービス(最低価格保証)

というのは最近公式HPなどで良く見ますよね。

でも、そもそも誰と最低価格を競っているんでしょうか?

他の旅館と料金競争している訳じゃありませんよね。

それってご自身が出している『じゃらん』だったり、『楽天トラベル』

と競っているんですよね。

公式HPに出している『伊勢海老の舟盛プラン』と同じプランが

あちらこちらに散在されているんですよね。

他の宿との厳しい料金競争に勝ち抜いて、さらに

そこからもう一段安くします?!

どう考えても利口な経営者がすることではありませんよね。

では、利口な宿経営者はどうするか?

お客様の 『どうせ同じなら安いほうがよい』

の言葉を良く汲み取って、『同じ』にならない事を考えます。

どっかの髭メガネさんのように。

どっかの髭メガネのおじさんは、

コンセプトの

Think different.

と言い続けることが『同じ』にならない手法と理解し徹底しました。

Think different.(別の視点で考えてみよう)

をしよう!

とは言ってませんよ。

私が常々言っているのは、

コンセプトを徹底しよう!

です。

すなわちそれが超差別化をもたらすからです。

関連記事