令和の虎出演を終えて

ブログ

本日公開された『令和の虎』にて、
弊社が展開するシェフブリッジが、なんと完全オール(しかもエクシード)を達成しました!

▶︎ 番組はこちらからご覧ください


想定200回、それでも緊張は解けなかった

出資してくださった虎の皆様(竹之内社長、三浦社長、稲葉社長、竹長社長、東社長)、
本当にありがとうございました。

今回の出演にあたり、私は「いつも宿の皆さんに言っていることを自分にも課そう」と思い、
1時間の想定問答を200回以上シミュレーションしました。

どんな質問が来ても即答できるように、
夜中に独りで大きな声で何度も練習を重ねましたが――
本番では、やはり全身が震え、思うように言葉が出ませんでした。

恐るべし、令和の虎。
あの独特の緊張感は、どれほど準備しても慣れるものではありません。


ビジネスの可能性を見出していただけたこと

そんな中でも、虎の皆様にシェフブリッジというビジネスの可能性を感じ取っていただけたことが、何より嬉しく思います。

私はこれまで、全国の宿泊施設を裏方として、経営再建や集客・運営改善を行ってきました。
現場で集客方法を変え、仕組みを変え、結果として経営を立て直す。

そうした“現場型の経営支援”を地道に続けてきましたが、
その想いや仕組みを、このような公の場で語るのは初めてのことでした。


影から表へ──新しいフェーズへ進みます

これまで15年間、60軒以上の旅館・ホテルの再生を行ってきました。
すべて一人で立ち向かってきたからこそ、
現場の苦労も、経営の厳しさも、肌で理解しています。

その経験とノウハウを、これからは仲間たちと共有し、業界全体に役立てていく
それが、私の次のステージです。

「影の戦略担当」から「表に立つ伴さん」へ。
シェフブリッジという事業を通して、
料理に悩む宿泊施設を一軒でも多く救い、繁盛へ導いていく。

そして、宿泊業そのものを“持続可能な産業”にするための力になりたいと思っています。


最後に

あらためて、令和の虎に出演の機会をくださった
株式会社MONOLITH Japanの皆様、そしてすべての関係者の方々に深く感謝申し上げます。

この経験は、私にとって大きな転機でした。
これからも「準備を怠らず、挑戦を恐れず」――
現場と経営をつなぐパートナーとして、歩み続けてまいります。

株式会社BAN DIEGO/コンセプト創研
代表取締役 伴 智之

関連記事

特集記事

TOP
お悩み解決策

旅館・ホテルの現場で実際に成果を出した改善策を、課題別にご紹介しています。

CLOSE
お悩み解決策

旅館・ホテルの現場で実際に成果を出した改善策を、課題別にご紹介しています。