過去のコンサルティング実績:売上増加分累計 176億(2025年8月現在)
新潟・寺泊温泉で始まった小さな温泉旅館再生プロジェクトの進捗
当社では、2025年5月より「つぶれそうな小さな温泉旅館再生プロジェクト」に参画しています。
今回のプロジェクトは、HP制作を手がける丹羽氏のご紹介によるもので、「再生の様子をYouTubeで公開できる旅館を紹介します」というご縁から始まりました。

同じく協力いただいたのは、シェフ派遣サービス「Chef Bridge」から参加したフランス料理のHシェフ。ほぼ手弁当のような形で加わっていただきました。

初回訪問で直面した課題
現地を訪れて驚いたのは、経営状況の厳しさでした。
- 財務は破綻直前
- 予約帳簿はクラウドではなく「手書きノート」で管理
- 売上進捗は税理士からの試算表が届かないと分からない
料理は丁寧に作られていたものの、集客につながる「商品力」は不足しており、宿の基盤が整っていない状態でした。数値を確認したところ、今期は対前年20%減──まさに倒産目前でした。
各分野での立て直し施策
そこで私たちは役割を分担し、短期間で改善を進めました。
- HP制作:丹羽氏が施設・料理を再撮影し、新たに高品質な公式サイトを構築。

- 料理改革:Hシェフが5日間で、小規模旅館では出せないクオリティのコース料理を指導。

- 販売戦略:当社がじゃらん・楽天トラベルの販売計画を整備し、SNS(YouTube・TikTok・Instagram)を代行運営。
V字回復の兆し
取り組みの成果はすぐに表れました。
- 8月:対前年比115%
- 9月:対前年比160%(見込み)
- 10月:対前年比125%(見込み)
- 11月:対前年比125%(見込み)
大きなマイナス基調から、確実にV字回復へと進んでいます。
今後に向けて
8月に得られたお客様の反応をもとに、秋からさらに改善策を検討中です。
小規模旅館であっても「商品力」「販売力」「情報発信力」が噛み合えば、短期間で大きな成果につながる──今回のプロジェクトはその証明になりました。
ぜひ、新潟県・寺泊温泉「北新館」に足を運び、再生の過程を体感いただければ幸いです。