当て所が悪いと、驚くほどの値引きでも効果がない
物事は、急に5で始まったり、1から8に行ったりしません。
順々に1、2、3、4、5、6と進んでいくだけです。
当社の【新型コロナウィルスによる観光不況に備える】シリーズのブログはある意味「宿泊業の未来予測ブログ」にしています。
1、2、3、4、5、6と順番に物事を表わしています。
https://concept-soken.com/category/corona/
今回の変なホテルの素泊り2000円は、値引き販売のよくある言い訳例ですが、こんな激安設定をしても全然動きがないですね。
https://www.hennnahotel.com/news/981/
プランを見ると分かりますが、90cmのシングルを1名利用素泊りプランだからです。
こういうところで、90cmのシングルベッドと、120cmのセミダブルの違いが出てくるとは思いもしませんでしたね。
ちなみに、変なホテル新浦安近くのラブホの空室を見たら(4/27 14:50現在)24室中2室でした。
2時間休憩で5000円(笑)
当て所が悪いと、驚くほどの値引きでも効果がない良い例だと思います。
市場調査の甘さが露呈していますね。
https://www.travelvoice.jp/20200427-146025?fbclid=IwAR14PB-FARGCu7xHw3bMgAdJMLa0y10u-PLfP41tnRcMdbKuolm2mDAHThU