最近、既存施設を利用した新しいタイプの宿泊施設が沢山オープンしていますね。
どれも斬新なデザインで高稼働率を維持し、雑誌やネットを賑わしています。
しかし、あのようなデザインや思い切ったビジネススタイルはどこから発想されるんでしょうか?
ミラクルなデザイナーがいて、その人がニュービジネスを創造している?
いいえ。見本は海外にゴロゴロ転がっています。
言うなれば、日本の宿泊ビジネスの将来が海外にあるのです。
ただ、
自分で海外に視察に行くのは不安。
どこのホテルが参考になるんだろう?
ホテルのどこを参考にすればいいんだろう?
となってしまうのです。
そこで、海外在住経験のある旅館ホテルコンサルタントが案内する、海外宿泊施設研修セミナーがあったら役に立つかもと企画したのが本セミナーです。
現時点でのスケジュールは以下の通りです。
【1日目】
テーマ:世界一の情報発信地ハリウッドで学ぶ”これってありなんだ!”体験
初日は、とりあえず刺激をビンビン受けていただけるホテルを見ながら、ロサンゼルス市内観光をしてみます。
ビバリーヒルズやハリウッド、サンタモニカ、ベニスビーチ、ロデオドライブなどなど名所を観光。
ホテルだけではつまらないので、日本ではありえないスーパーや日本にあるあの業態、この業態はこっちから来たんだを体験して頂きます。
昼は簡単に済ませて、夜はおしゃれなレストランでホテル談議。
【2日目】
テーマ:世界からのゲストを魅了するデザインセンス
2日目も刺激を感じてもらいます。これだけ大きなホテルでこんなのありなの?ハリウッドセレブのパーティが毎週のように行われているホテルはこんなに革新的なの?を感じてもらって帰国後の改善に役立てて頂きます。
もちろんロサンゼルスで話題のエースホテル ロサンゼルスダウンタウンや元銀行ビルを再生させたザスタンダードホテルも視察予定。
【3日目】
テーマ:最新再生手法を学ぶ
疲れの出てくる3日目は、郊外の巨大アウトレットモールで気分転換と格安アメニティ探しなどショッピングが半日です。そして、砂漠のスパリゾートパームスプリングスで廃れたホテルを再生させたエースホテルパームスプリングスに宿泊して、統一されたテーマ性や商品開発のノウハウを学びます。
【4日目】
自由行動。予定が無ければカリフォルニア州の3大都市のひとつでメキシコ国境の街サンディエゴで、メキシコ料理堪能ツアーなどを計画しています。
まだ日本に来ていない、コストコのビジネスセンターをのぞいてみようかなと思います。日本でいう業務スーパーといったところなんですが、規模が桁違いですし、アメリカでビジネスが簡単に起こせる理由が見えてきます。
【5日目】
帰国の途に。
費用:一人部屋、二人部屋で変わりますが、25万円~30万円位を予定。
セミナー予定日:2016年12月頃(申し込みベースで日程を調整します。)
参加希望の方は、以下フォームからアメリカ西海岸セミナー参加希望をチェックして送信してください。