先日、マカオと香港に旅行に行ってきました。
普段、宿のみなさんには散々
『 旅行者の気持ちが分かりたいなら、旅行しましょッ 』
と言っている本人が旅行に行ってなかったので、サクッと行ってきました。
マカオ、香港の5泊の旅行でした。
もうギャンブルはとうの昔に卒業していますので、マカオのカジノは
興味が無かったのですが、なかなかの大迫力でした。
今回宿泊したホテルは、全室スイートルームの
ベネチアン マカオ リゾートホテル です。
http://www.venetianmacao.com/index.html
The Venetian Macao
カジノホテルですので、まーー豪華です。
(若干、中国クオリティが見え隠れしますが、でもいいのです。泊まり目的なんて僅かですから)
投資総額2500億円(推定)と言われるこの超豪華超巨大超・・・のホテルは、
なんと、、、、 投資回収まで、、、、わずか、、、、 たったの、、、、
もったいないので、もう少し読み進めてください。
で、
何を見て、感じてきたかったかというと、 アレです。 アレ。
日本のホテル旅館にはまだほとんど導入されていないのですが、
外資系ホテルはドンドン導入しているアレです。
アレについては、勉強会でお話ししましょう。♪♪♪
さて、
このベッドの上のこいつさんもいい仕事しているでしょ。
当然スイートですから、なんでもあります。DUREXでもなんでも。
これがほんと、激ウマっ!!
6日間で何回飲茶食べたか忘れるほど食べましたけど、
それでもこいつは美味しかったです。YES!
で、この辺まではどうでもいいんですけど、
ここまでは概ね旅行気分を出してみました。
どうですか? このトワイニング攻めは。
カフェコーナーの入口の一角を占めるトワイニング群ですが、
大した作りになってなくてもこの商品力。
『いやいやいや、ルピシアならもっとあるよ!』
とお思いかもしれませんね。そうです、ルピシアはもっとあるんです。
http://www.lupicia.com/shop/default.aspx
でも、これで十分なのです。
なぜなら、、、 それは、
【旅館プロデュース:考】 香港マカオで勉強になる宿を見てきた②
で。
最後に、ベネチアンの投資回収期間、、、3年です。
なので毎年800億円の返済でも、回ってしまったのですね。
凄い!